錦に行ってきました!
釣行日 | 2014年3月1日 |
---|---|
天候 | くもり |
渡船屋 | 坂口渡船 |
磯 | 木生島周辺 |
主な釣果 | 47cmを筆頭に合計14枚 |
2014年3月1日
三重県の錦に会長、仲尾さん、辻さん、中谷さん、五十崎さんと僕で行ってきました。
僕と会長は木生島の西先端(先週五十崎さんが巨グレをゲットした場所)に、
仲尾さんと五十崎さんは木生島の裏手に、中谷さん辻さんは木生島沖向き中央に、釣り座を構えることに、
全体的に表向きはヘビーなうねりに翻弄され、会長が40弱2枚、僕が30前後2枚と貧釣果に終わりました。
しかし!今日はどうやら仲尾さんの日になったようです。
47cmを筆頭に40オーバーを4枚とそれ以下が数枚ゲットとなりGOOD釣果になりました。
仲尾さんは、最初の場所で40オーバーを一枚、潮が下げた頃に前ノ島に移動しその後ごらんの釣果になったそうです。
マキエは生を中心にサシエはボイルと生のローテーション。
仕掛けは道糸、ハリスともに2号で、3Bのうきからスタートし、途中00号にチェンジ、
そこで、47cmがバチバチと食ってきたそうです。
うねりを上手にかわしての技ありとなりました。
来週はここ錦で月例会です。
波が落ち着けば面白い釣果になりそうです。
コメントを残す